2008年11月28日金曜日

やっぱりアンディ・フグは偉大だったと思う




 K-1といえば、最も印象に残っている選手の一人といえば、僕はK-1の創世記を支えた、アンディ・フグを挙げざるを得ません。

 初期のK-1の中で、四回優勝のアーネスト・ホーストや、三回優勝でトーナメント全試合1ラウンドKOという記録を持っているピーター・アーツのような、圧倒的な強さはありませんでしたが、それでも記憶に残る選手です。


 K-1のヘビー級戦線の中では小柄な体で、かかと落としやフグ・トルネードなどの華麗な技を駆使し、接近戦でも決して逃げることなく戦う姿は、感動的ですらありました。

 そのため、KO負けも多かったですが、それでも1996年には一度トーナメントを制しているのですから。そのころの、マイク・ベルナルドとの3度にわたる戦いはとても記憶に残っています。

 そして、アンディに対し最も感動したのは、その死にざまでした。

 アンディは、亡くなる2ケ月ほど前に、スイスでミルコ・クロコップを相手に、スイスでの引退試合を行っています。(判定勝ち)

 そして、亡くなる1ケ月ほど前にも日本でノブ・ハヤシを相手にワンマッチをこなしています。(KO勝ち)

 おそらく、この試合のころには、自分の命が短いことを知っていたのでしょう。もしかしたら、日本のK1関係者には言えなかったので、ワンマッチのオファーを断れなかったのかな・・・

ウィキぺディアより、アンディの最後の抜粋です。

急性白血病のことは周囲の心配をかけることを嫌い、家族にすら内緒にしていた。また、家族ぐるみで親交のあった角田信朗も、息を引き取る前日まで知らされていなかった。角田が慌てて病院に駆けつけた時には、既にアンディは声をかけても反応できない状態にあり、やがて心肺停止状態に陥った。しかし角田が「何してんねん!」「アンディ、ファイト!」「まだ戦えるやろ!」と声をかけると、アンディの心肺機能が一時復活した。アンディは角田の呼びかけに3度も応え、そして息を引き取った。その時、側にいた主治医は「角田さん、ドクターストップです。もう休ませてあげましょう」と角田を諭した。

 
最後まで闘っていたんですね。男だ、アンディ・フグ。

2008年11月27日木曜日

過去最高のK-1ベストバウト バダ・ハリVSルスラン・カラエフ




 K-1のヘビー級で、僕の中で最高のベストバウトは、この動画のバダ・ハリ対ルスラン・カラエフとの試合。

 この試合の前にハリとカラエフは対戦しており、その時にはカラエフのKO勝ち。しかし、その時にはカラエフの左右のフックで倒れた時にカラエフの蹴りが入っていたため、バダ・ハリがクレームをつけ、両者には因縁が生じていた。

 この試合は、見てもらえればわかるけど、非常に劇的な幕切れになった。

 カラエフのパンチでバダハリはダウンしたものの、ダウンから立ち上がったバダ・ハリにパンチで襲いかかるルスラン・カラエフに、狙い澄ましたカウンター一閃!


 カラエフは完全失神し、もう戦うことはできなかった。

 解説の魔裟斗の、「ふたりともMAXの選手より速い」というセリフが物語るように、圧倒的なスピードを誇る二人の、近年まれに見る好勝負でした。


 その後、バダハリもカラエフをライバルとして認める発言をしており、「ルスランにはおれのライバルとしてもっと頑張ってもらわないと」といっているそうです。


 その後、バダ・ハリはK-1ヘビー級チャンピオンになり、破竹の勢いが続いている。

 そしてカラエフは、その後バダ・ハリのマイクスジムの同門であるメルヴィン・マヌーフにもKOで敗れ、ガードの甘さと打たれ弱さを露呈したが、ワンナイト・トーナメントの大会であったK-1 WORLD GP 2008 IN TAIPEIにすべてKO勝ちで優勝したり、最近は好調のようだ。

 バダ・ハリもカラエフも勝っても負けても非常にインパクトがある試合をする選手。

 どっちが好きか?と言われたら、僕はスピード感あふれるファイトのカラエフ。

 しかし何度も壮絶な失神KO負けをしているので、脳障害なんかないだろうか?なんて心配になる時もある。

 バダハリとルスラン・カラエフのライバル対決、谷川さんが言っているように何度でも見てみたいです。


 

2008年11月26日水曜日

ヒョードルの穴を見つけたもう一人の人



 ヒョードルの穴を指摘している、ある格闘家の話です。

 その名は高阪剛。TKと呼ばれる、元はリングスやPRIDEで活躍した選手です。

 そして、アクシデントによる流血ドクターストップという形とはいえ、ヒョードルのプロ格闘家のキャリアの中で、唯一の黒星をつけた人物でもあります。

 TKシザースという、マウントポジション返しの技術を開発した、日本の総合格闘家の中でもパイオニア的な人の一人です。

 人呼んで、「総合格闘技の賢者」。

 この動画は、PRIDEでヒョードル対高阪の試合が行われた際の煽りVTRなのですが、そこで
隠されてはいるものの、高阪がヒョードルの弱点について指摘している部分があるんですね。


 隠されている部分、僕は見たくてしょうがない。

 おそらく、パンチを打つ際のフォームについて言っているんだと思うんですが、どうなんでしょう?

 ほんと、見てみたい。

 まあ、この後の試合では、高阪は善戦するものの残念ながら負けてしまったんですが、日本にこういう格闘家がいる、ということは誇れることだと思いますね。

2008年11月25日火曜日

ヒョードルの穴



 僕は「ヒョードルを倒すとしたら、タックルで倒せるパワーのある柔術家」だと前の記事で言いましたが、その理由がこれ。

 ヒョードル対ケビン・ランデルマンとの試合。


 タックルからのテイクダウンでランデルマンは倒したものの、上からのポジションで決める技術がなく、ポジションを返されてアームロックを決められてしまった。

 バックを取ってのバックドロップを危険な角度でヒョードルに決め、見せ場を作ったのだが。

 だから、テイクダウンを取った後、じわじわと追い詰め、確実に決めれる柔術の技術が不可欠なのだ。


 それから、もうひとつヒョードルの穴を見つけたんですよ。

 

 それがこの試合。

 藤田和之対ヒョードル。

 藤田のラッキーパンチで、あり得ないくらいのぐらつき方。

 ヒョードルは、実はそこまで打たれづよくは無いようなんです。ヒョードルだって人間なんだ。

 この試合もおしいとこまで行ったんだよね。テイクダウンして上になっているし。

 とすると、打撃の強い選手なら、可能性があるのかな?

 ただ、ミルコ・クロコップですら、ヒョードルにスタンドで打ち負けていると思わせる場面があるし、マーク・ハントも、現在K-1で最強のセーム・シュルトですら負けている。


 そもそも、ミルコほど総合格闘技に対応できている打撃系の選手はいないので、やはり倒せる選手が見当たらないなあ。

 

ヒョードル 最強の証明




 MMA(総合格闘技)の世界で、ここ数年にわたり世界最強の名をほしいままにしている、エメリヤーエンコ・ヒョードル。

 おそらく、ヒョードルが世界最強だとうたわれるようになったのは、アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラとの試合からだろう。

 けど、僕にとっては、マーク・コールマンとヒョードルの2試合にわたる【新旧王者対決】も見逃せなかった。

 コールマンと言えば、レスリングのバックボーンを活かしたタックル、頭突き、パウンドという後にレスラーの基本戦法となる戦い方を確立し、当時UFCを席巻していたブラジリアン柔術家達を、パワーでねじ伏せていった選手。

 ヒョードルのような、立ってよし、寝てよしの選手でも、先にテイクダウンしてしまい、そのままパワーで圧倒する可能性があったからだ。

 それに、サンボにはチョークスリーバーなどの首を攻める技が禁止されているので、バックを取られるときついのでは?と思ったのだ。

(これは、最近のヒョードルの試合で、アメリカのAfflictionという団体のリングで、開始36秒でチョークスリーパーを決めて勝利しているし、藤田和之との試合でもチョークを決めているのでバックからの首への攻めもできる、ということを証明しているし、リングスマットに上がっていた時代にも何試合かチョークを決めているので、僕の間違いだろうが。)

 しかし、一度目の試合はテイクダウンからマウント、バックとポジションを奪われるも脱出し、その後再度タックルで下になったが腕ひしぎ十字固めで切り返し一本勝ち。

 二度目の対戦でも、立っての打撃で圧倒し、最後は腕ひしぎ逆十字で一本勝ちとなった。


 僕の中では、ヒョードルの世界最強を裏付けた裏バウトである。

 ヒョードルの強さは、以下の3点があげられると思う。

 1.サンボと柔道の技術を生かし、相手の寝た状態からの下からの攻撃をことごとく制することができるバランスの良さ。

 2.おそらく天性のものだろうが、寝ても立っても強力な打撃。(そのせいで拳を何度も骨折しているようですが)

 3.寝技での攻守にわたるポジション取りのうまさと、下からでも自在に決められる腕十字などの、極めの強さ。


 はっきり言って穴がない。

 おそらく、ヒョードルを倒すとしたら、タックルで倒せるパワーがある、レベルの高い柔術家のようなタイプしかいないのではないかと思う。

 はっきり言って見当たらないが。ノゲイラもすでに負けているし。


 あえて言えば、ヒクソン・グレイシーくらいか?でもそこまでのパワーはないか。


 ヒクソン対ヒョードルは見てみたい。ヒクソンはほぼ引退状態なので、引退試合としてヒョードルと試合してくれんかなあ。

 可能性はほぼゼロだろうが。

佐藤嘉洋VSブアカーオ




おれは、この試合を見てK1-MAXが好きになった。

佐藤嘉洋も好きになった。

佐藤は、魔裟斗よりもポテンシャルは高い選手だと思う。

あのブアカーオをKOで下したのだから、すごい。

ブアカーオ・ポー・プラムックといえば、2度のMAX王者に輝いている絶対王者と言われた男。

そのブアカーオを、KOしているのだ。

佐藤が強いのは、理由がある。「ダルシム」と言われるほどの長身からの長いリーチ、効くパンチと強いローキックが打て、そして一撃必殺のテンカオ(膝)がある。

あえて弱点を言うなら、時々手が止まり待ちになってしまうこと(スタミナに問題があるのかな?)

 だが、最近の躍進ぶりには、そういった弱点面の克服ができつつあるのだと思う。

 今の調子で伸びていったら、おそらく魔裟斗もそのうち敵ではなくなるだろう。

 来年の佐藤嘉洋のK1-MAX制覇に一票!